玄関を中心に、ご家族の共有スペースとプライベートスペースを住み分けすることによって、細長い間取りを狭く感じさせない住まいが実現しました。
リビングを見渡すことができる対面キッチンになりました。
玄関から南側をLDKの共有スペース、北側は水廻り・書斎・寝室のプライベートスペースに住み分け、 限られた横長の空間の中で、LDKと寝室を最大限に広くしました。
お子様が小さく目が離せないので、奥様と同じ空間で過ごせるよう、キッチンスペースにマグネット板を施工した黒板壁を計画。
お絵かきはもちろん、日常のメモを貼ったりフックをかけたりフレキシブルに使えます。
このアイデアには『料理中でも子供がおとなしく遊んでくれて安心して家事ができる』とのお喜びのお声を頂きました。
加湿器の多用で室内に結露が発生しないように外壁面には断熱材、更に収納内部に調湿建材を施工しました。
プライベートの空間もうまく確保でき、シンプルモダンなご家族がLDKでゆっくりと集ってくつろげる住まいになりました。
建物 | 戸建て |
---|---|
築年数 | 30年 |
施工金額 | 1300万 |
キッチン | トクラス ベリー 扉:ダークグロッシー カウンター:ニューグラーナホワイト |
カップボード | トクラス Bb 扉:ダークグロッシー |
洗面台 | LIXIL L.C |
ユニットバス | ノーリツ ユパティオ 壁パネル:メッサリーニ柄 浴槽:ストーンブラック 床:アースグレー |
リビング | 【エコカラット】リクシル グラナスルドラ/グレー ファインベースニューナチュラル/ホワイト 【フローリング】 ニドムエコ ホワイトマーブル |