こんにちは!
ナサホーム八事山手通店の三好です!
梅雨が明けてようやく夏本番がやって来ましたね!
夏は海に行ったり、BBQしたり、キャンプしたりしたいなと思っていましたが、コロナの第二波で今年の夏は家で過ごすことになりそうですね…
皆さんも手洗い・うがい・アルコール除菌等予防をしっかりとしてコロナにかからないように乗り越えて行きましょう!
先月の話になりますが、大学を卒業して社会人になって、初めて実家に帰りました。
目的は星空を撮りに行きました!
コロナによる自粛で4月から全くと言っていいほどカメラに触れられていなかったので、久しぶりのカメラ時間でした。

久しぶりにカメラを触れてなんだか感動しました!
自信ある一枚です!
天の川もしっかり写ってくれました!
コロナが終息したらいろいろな所に出かけたいですね。
皆さんも体調にはお気を付けください!
コロナが終息の影を見せましたが、また・・・・。
弊社ではコロナ対策をご来店時は消毒・パーテーション付きの打ち合わせテーブル、
また、施工中の現場にはコロナキットを設置して、
万全の体制を取ってお客様に 対応しております。ご安心してお任せください!

写真は若手向け、研修の様子です。パーテーションが映ってますね。
席も互い違いでマスクをつけて行っています。ここにも配慮です。
毎月毎月、年間のカリキュラムを元に各講師が若手向けに研修を行います。
若手も大事な人財です。 1年後・2年後と輝いていけるようにしっかり教えていきます。
また、教えることでこちらにも学びがあるので、感謝です!
今回は電気工事と工程管理について学びました。
現場で見かけたら、温かく見守って下さい。
大名古屋ビルヂング店 羽根田
こんにちは!八事店、大石です。
じめじめとした日が続き、洗濯物もなかなか干せないですが
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
洗濯物が干せない時の味方は浴室乾燥機ですね!
ユニットバスに洗濯物をかけてスイッチON!
タイマーをかけ、仕事に行けば、帰るころには
乾いています。
太陽の下もいいですが
梅雨や、花粉の多い時期には
大活躍です!
ユニットバスや給湯器ご交換の際は是非ご検討ください^^
そして、
全然関係ないですが
実家のハンガーパイプでくつろぐツバメのお写真です。

毎年玄関に巣を作り、玄関から入ってきます。
幸せが訪れることを期待しています!
こんにちは、大名古屋店の鈴木です。
毎日雨が降ったりやんだりとジメジメしてて過ごしにくいですね。
梅雨明けが待ち遠しいです。
さて今回は、最近CMで放送され話題となっている、
サイエンスさんのミラブルをご紹介したいと思います。

↑の画像 一度はテレビでご覧になられたことはあるのではないでしょうか。
こちらの商品シャワーヘッドを交換するだけで、
肌のすみずみまでの汚れや毛穴の奥の老廃物まで洗い流せるフェイスクレンジングに使えたり、
頭に使えば頭皮クレンジングやヘッドスパ効果もあるという画期的な物なんです。
他にも身体の保温効果があったり肌水分量が上がったり、
それなのに節水効果50%などなど良いこと尽くめですね。


また他にもミラブルキッチンというキッチンに使う水栓や
お風呂に取り付けるタイプ等も出てきておりますので、
もし気になられましたらホームページもご覧になってください。
https://i-feel-science.com/
私自身も未だ取り付けたり使用したりしたことはありませんが、
とても興味があったので今回ご紹介させていただきました!
こんにちは!
最近糖質制限で4ヵ月で14キロ減量できた座古です。
3年前にやったときは途中で止めてしまったので、今回はしっかりリバウンドをしないようにしようと思います。
健康のことを考え去年の4月から禁煙を開始しました。
その影響で1年で5キロも増えてしまいました。
白飯の美味しいこと美味しいこと。
タバコを止めると味覚が研ぎ澄まされますね。
それが切っ掛けで糖質制限を思い立ちましたが、やはり最初がツライかったです。
米と麺はNGなのでカレーもラーメンもアウトです。
ほんとにツライ・・・
食べたい・・・
今まで好きな時に好きなものを食べてたのに・・・
しかし、糖質制限のいいところは量やカロリーを気にしない点にあります。
空腹感はほとんどありません。
炭水化物を我慢することも1ヵ月で慣れました。
慣れてしまえばドンドン体重が落ちていくことが楽しくなります。
ポイントは
・毎日体重を付ける
・偏った食事にならないように色んなものを食べる
・月に1,2回は糖質解禁日を作って自分にご褒美
これで継続できました。
ステイホームで飲み会が一切なかったのも成功した原因のひとつです。
これからは柔軟やジョギングで代謝を高め、いつか糖質制限を辞めたときにリバウンドをしない体質にしていくのが次の目標です。
暑くなっていきますが、頑張ります!
次回のブログで結果を報告します。
全然関係ない話ですが、10月に生まれた息子がつかまり立ちをしたので見てください!


こんにちは!
大名古屋ビルヂング店 清水です。
梅雨が続き、ニュースで数十年に一度の大雨と報道されていますね。
自然災害の猛威は恐ろしいです!身を守る早めの行動を心がけましょう!
本日、私からは玄関リフォーム工事の紹介をさせていただきます。

お施主様は玄関が狭く、荷物も置けないため非常に困っていらっしゃいました。
ご要望は広く使い易い玄関、隣接している洋室は使っていないため、
納戸とし、可動棚とお洋服を掛けれるように、ハンガーパイプを設置しました。
希望するイメージは山小屋風。
奥様がご用意したステンドグラスのペンダントライトがオシャレですね!!

納戸側も花柄のクロスで涼しげです。
可動棚になっているので、お荷物に合わせて高さを変えられるのも便利ですね。
リフォームでお困りの方は 、
ナサホーム 大名古屋ビルヂング店までお気軽にご来店くださいませ!
お電話でのご相談もお待ちしております◎
こんにちは!!
八事山手通店の大田です。
完工しました戸建て現場の紹介をします。
お客様からのご依頼は、
- アイランドキッチンにしたい
- 広いリビングダイニング希望
- 白を基調とした空間にしたい
とご要望を頂きました。

元々6畳の和室が2部屋あり、
そこをダイニングキッチンスペースにしました。
抜けない柱もありましたのでパントリーにして利用できるようにしました。

キッチンの存在感があり、モノトーンでコーディネートしましたので、
落ち着いていてまとまりのあるお洒落な空間。

アクセントクロスも部屋の雰囲気にピッタリで、
扉のミッキーがお客様から好評でした!!
みなさん、こんにちは!大名古屋店の舩橋です。
連日雨模様で蒸し暑い日が続いていますね。
雨模様で湿度が高く、汗が乾きにくく、体温が下がりにくいため、熱中症の危険性があります。
カラっと晴れてなく室内だからと言って我慢しないように、快適なおうち時間にしてくださいね!
そんなおうち時間ですがこれからも増えると思います。
せっかくのおうち時間快適に気持ちよく過ごしたいですよね。
そこで6月20(土)・6月21(日)二日間でリフォーム相談会を開催致します。


家のお悩み、暮らしの中でのお困りごとがあればご相談下さい。
ご来場特典、成約特典もありますので是非この機会に私たちと一緒に素敵なおうち時間を作っていきましょう!!
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
こんにちは!
八事山手通店の水野慎太郎です。
じめじめする日が続きますね。夏が待ち遠しいです!
最近ハマっていることですが
去年受けた照明の研修から、照明に目が行くようになりました。
ホテルや店舗の照明を住宅にも取り入れられないか日々勉強中です!
素敵な天井と建築家照明や壁に埋め込まれたライン照明など、
見ているだけで美しいです。



皆様もぜひ照明に目を向けてみてはいかがでしょうか^^
皆さまいかがお過ごしですか?まだまだ油断できない状況ですが、
緊急事態宣言も全面解除され、少しずつ元の生活に戻りつつあります。
今回は「おうち時間」で自宅の整理整頓&ディスプレイをしてみました。
私はハマった物の収集癖があり、自室にモノがどんどん増えてしまいます(笑)
そんな時はカラーボックス!元々あった黒の本棚に合わせ、同じカラーで11個買いました。
アクセントにグリーンのビビットカラーのボックスを1個足して整えました。

とにかく多いDVD系を綺麗に魅せる為に、ボックスの奥半分に底上げ用の土台を段ボールで作り、全面に見えるよう工夫しました。
100円ショップでかったミニイーゼルや幅ぴったりの引き出しも活用して、 小物類も省スペースにまとめました。
自分の好きなモノを綺麗に飾れば、日々の暮らしも気持ちもが一層明るく艶が出ます!
皆さまも「おうち時間で、整理整頓→ディスプレイ」是非やってみてはいかがでしょうか!
« 前のページへ | 次のページへ »
3 / 16« 先頭«...234...10...»最後 »